12345TOTAL
千鳥ライオンズさん000000
東一キングス野球クラブ0601-7

新6年生は最後の大田区大会。8強戦に出場のため2回戦目からの登場でした。

夏希先発

1回表 先頭をフォアボールで出すが、連続三振でチェンジ

1回裏 ツーアウトから和志がフォアボールで出塁したが、後続続かず無得点。

2回表 三振でワンアウト後、三遊間の鋭いあたりを、ショート悠優矢がバックハンドでキャッチしファーストへノーバウンドで送球し間一髪アウトのファインプレー、その後フォアボールで出塁を許すが、サードゴロでチェンジ

2回裏 力導 三遊間への鋭い当たりで出塁。3塁まで進み、ワンアウト後、奨吾のレフト前ヒットで1点先制。瀬那がフォアボールで出塁し、相手ワイルドピッチなどで2点追加、ツーアウト後悠優矢がレフト前ヒット、青宙がフォアボールで出塁、3番和志が昨日に引き続きレフトオーバーの完璧な当たりのスリーランホームランを飛ばす。この回一挙6点。

3回表 先頭をエラーで出塁を許すものの、後続を投手ゴロ、セカンドフライ サードフライでチェンジ

3回裏 先頭奨吾のショートへの強い当たりがエラーを誘い出塁 盗塁と内野ゴロエラーでノーアウト1、3塁とするが、後続が続かずチェンジ。

4回表 三振 三振 ピッチャーフライでチェンジ

4回裏 3番和志 ライト前へヒットで出塁、盗塁で3塁まで進塁し、ワイルドピッチで生還。

その後は続かずチェンジ。

5回表 先頭をフォアボールで出すが、サードゴロ、三振、フォアボールで2塁3塁とされたが、最後のバッターを内野ゴロに打ち取りゲームセット。

 

大田区大会初戦は、勝利することができました。

前の試合と変わって、野手はエラーもなく、無失点に抑えました。

3回のノーアウト1−3塁での無得点は、もったいなかったです。

3番和志の当たりは、素晴らしかったです。

ベンチの声が今日はすごくでていて、攻撃を盛りあげました。

次戦は、ベスト8進出をかけた闘いとなります。

必ず勝てるよう、準備をお願いします。