12345TOTAL
東一キングス野球クラブ101013
調布大塚ファイターズさん1030-4

多少連開会式の後、審判講習会のお手伝いをした2チームの練習試合です。

昨年大田スタジアムの決勝で大敗を喫した相手です。

夏希先発

1回表 1番翔太の良い当たりはピッチャー正面のライナー、ワンアウト後、2番悠優矢がフォアボールを選び、盗塁、和志のサードゴロの間にホームに突っ込み1点先制。4番康太郎のセンター前ヒットと続くがチェンジ。

1回裏 先頭ショートゴロとし、2番バッターの投手と二塁手と一塁手の間にぽとりと落ちる当たり。でランナーを許す。その後ツーアウトとするが、盗塁後に4番にセンター正面へ鋭い当たりを打たれ、後逸同点とされる。

2回表 先頭祥太サードへの内野安打で出塁、7番夏希の左中間への当たりは相手センターが好捕。8番瀬那が四球を選ぶものの、後続続かずチェンジ。

2回裏 ファーストゴロ、三振、三振でチェンジ

3回表 1番翔太がセンター前ヒットで出塁、盗塁で3塁まで進塁。3番和志のショートゴロで本塁に突っ込み走塁妨害で1点追加。康太郎のライトへの当たりは打球が速すぎてライトゴロとなる。後続は続かずチェンジ。

3回裏 先頭レフト前ヒット、盗塁で2塁に進塁、センターへの平凡なフライをポトリと落とし、ノーアウト2塁3塁で、セカンド後方へのフライがまたもいいところに飛び3点を追加される。

4回表 祥太フォアボールで出塁するが、後続がつづかずチェンジ

4回裏 ピッチャー力導に交代、サードゴロ ショートライナー 三振と一番から始まる攻撃をビジッと締める。

5回表 ツーアウト後、和志センター前ヒット、盗塁とパスボールで3塁に進み、4番康太郎の本日2本目のセンター前ヒットで1点を返すが、最後のバッターがピッチャーゴロに倒れゲームセット。

 

フライを譲りあってお見合いするのはやめましょう。どんな球でもとりあえず全部自分が捕るつもりで全力で追っかけて、みんなで声を出しあって!遠慮しないでどんどん捕ろう。

攻撃は、ヒットの数が増えてきました。この調子でどんどん攻撃力をupさせていこう!

黒星がつづき、いわゆる負癖がつきつつあります。今週末の試合が勝ち癖の始まりになるようにみんながんばりましょう!!