1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
千束ファイターズさん | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
東一キングス野球クラブ | 1 | 0 | 2 | 1 | 1 | X | 5 |
島崎くん先発。
1回表、不運なエラーを足かがりにワイルドピッチも絡み失点。しかし、ツーアウト二,三塁からセンター前に抜けるかというあたりをショート田頭くんが飛びつきキャッチ、ファーストをアウトにし、最少失点に抑える。
1回裏、先頭田頭くんが落ち着いてフォアボールを選び出塁。その後、盗塁、小堤くんの進塁打、櫻井くんのショートゴロの間に1点を返す。
2回表、簡単にツーアウトをとったあと、センター前ヒット、そこから盗塁、バッテリー、セカンドエラーが絡み、再度1点を失いリードを許す。
2回裏、先頭淵脇くんがレフト前ヒットで出塁、その後もつながりワンアウトランナー二,三塁のチャンスを作る。9番落合くんのところでスクイズを敢行するもポップフライとなり、あえなくダブルプレーチェンジ。絶好のチャンスをつぶしてしまう。
3回表、三者凡退。
3回裏、田頭くんのセンターオーバーの2塁打、小堤くんの絶妙なセーフティバントを足掛かりに2点を追加逆転に成功する。
4回表、たった三球で三者凡退。徐々に流れを引き寄せる。
4回裏、デットボール、ヒットが続き、バッテリーエラーの間に1点追加。
5回表、3,4回に引き続き三者凡退。
5回裏、フォアボール、バッテリエラーをきっかけに1点追加。
6回表、相手4番に2塁打を打たれたものの、後続を断ちチェンジ。
6回裏、時間切れによりゲームセット。
この試合はタイムリーは出なかったものの、きっちりランナーを進めるバッティングが要所要所でできたことが勝利につながったと思います。あと、ベンチから、また自らエラーをしても下を向かず、ショートから率先して声を出してひっぱていたキャプテンの姿がとても印象的な試合でした。その姿は必ずチームに良い影響をもたらすと思います。まわりのみんなも見習ってついていきましょう!