1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
狩宿子ども会野球部さん | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 3 |
東一キングス野球クラブ | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 |
詳細は後ほど。
---------------------
更新が遅れてすみません。試合から10日も経ってしまい、もう誰も見ていないかも知れませんね。
才記くん先発。
1回表、四球でランナー2人を出すも、後続を抑え無得点。
2回、3回表は連続して三者凡退。6つのアウトのうち5三振と、好調の立ちあがりです。
2回裏、ヒット、盗塁の才記くんを二塁に置いて、田頭くんのライト前ヒットで待望の先取点。1対0。
4回表、先頭打者を三振振り逃げで出塁させ、次打者ヒットでノーアウト2,3塁のピンチ。しかしそこからセンターフライ、三振、サードゴロと1点も与えずチェンジ。
5回表、1死後、内野安打、センター前ヒットの後、2番打者にレフトライン際を抜ける2点タイムリーツーベースを打たれ、逆転。しかしその後のピンチも守りきり追加点を与えず。1対2。
5回裏、島崎くんのライト前ヒットでチャンスを作り、松尾くんのセンター前ヒットで2対2の同点。
6回表、1死後スリーベースを打たれ、ピンチを迎えるもショートライナー、三塁ゴロで無得点。
7回表、1死後センターオーバーのツーベースを打たれ、盗塁されワンアウト3塁のピンチ。ライトフライでツーアウト。しかしそこで三遊間に内野安打を打たれて勝ちこされれる。3対2。
7回裏、ランナーを出すことも出来ず、ゲームセット。
狩宿さんの積極的なバッティング、盗塁。そして7回で15三振を喫してしまった本格派エースのピッチングはすばらしかったです。ベスト16での敗退はとても残念ですが、みんなよく頑張りました。