多少連リーグ戦の戦績は5勝2敗。
キングスは年間3位だったため、順位決定戦にまわることになりました。
順位決定戦とは、、
年間1位のチームが大田スタジアムの優勝決定戦へ自動進出。
3位、4位の勝者と2位が対戦して勝者が大田スタジアムへ進出。
日程的に試合消化が難しいことから変則試合(※)で行われた1戦。
※2イニングス制、ノーアウト満塁からスタート
相手は4位決定戦を勝ち上がってきた、東三スネークスさん。
キングス先攻。先発りお。
1表
先頭なりの打席。相手バッテリーのワイルドピッチの間に2人が還り2点先取!なりが際どい球を見送るも三振をとられてしまい1アウト。2番れんじろうが鋭い打球を打つも惜しくもピッチャーライナーで2アウト。ランナーはるまがパスボールの間に果敢にホームを狙うもアウトとなり3アウト。
2-0
1裏
先発のりお、本日2試合勝利を収めて勢いのあるスネークス打線にいきなり捕まる。レフトへの3連打、ライトへのポテンヒットを浴び6失点で無念の降板。ピッチャーれんじろうに交代、りおがサードのポジションへ。5番をサードゴロで1アウト。6番にレフトへのヒットを浴びて1失点するも、7番をサードゴロ、8番を三振に切って取り3アウト。
2-7
2表
最終回の攻撃。追いつくためにも最低5得点が必要なキングス。
先頭りおが打ったサード強襲のゴロが相手エラーを誘って2点を返す。続く4番たいちの打ったファースト後方へのふらふらと上がった打球を相手が捕球出来ずに更に2人が還る!あと1点差に迫ったが、後続が続かず無念のゲームセット。
6-7
<総評>
残念ながら3位決定戦に敗れて年間4位という結果でした。
来年は大田スタジアムへ行って必ず「優勝」しましょう!!
来週は多少連トーナメント(春季)の 準決勝となります。
トーナメントで優勝して有終の美を飾りましょう!
スネークスさん、対戦いただきありがとうございました。
父母のみなさま、応援ありがとうございました。