12345TOTAL
東一キングス野球クラブ000000
古市ジャガーズ0003×3


多少連リーグ戦7戦目。
ここまでの戦績は5勝1敗。
相手はリーグ戦無敗の古市ジャガーズさん。


キングス先攻。先発りお。


1表
先頭なりがレフトへの良い当たりを打つも惜しくもレフトフライで1アウト。2番れんじろう、3番りおが四球を選びチャンスを作るも後続が続かず無得点で終える。
0-0


1裏
立ち上がりストライクが入らず先頭に四球を与えるも、2番のファーストフライをはやとがキャッチして1アウト。3番を三振で2アウト。4番のサードベンチ側に上がった難しいフライをれんじろうがスーパーキャッチ!3アウト!
0-0


2表
相手投手の好投もあり、センターフライ、三振、セカンドゴロで攻撃を終える。
0-0

 
2裏
5番のショートへのゴロをなりが捌いて1アウト。6番を三振で2アウト。7番のファーストフライをはやとがキャッチして3アウト。テンポの良いピッチングで3人で抑える。
0-0


3表
果敢に打ちに行くも、セカンドゴロ、ファーストフライ、ピッチャーゴロで3アウト。この回も出塁することが出来ず。
0-0


3裏
先頭8番のサードへのゴロをれんじろうが捌いて1アウト。9番に死球、1番をエラーで出塁を許してピンチとなるが、2番を三振で2アウト。3番の打ったサードゴロをれんじろうが捕球→サードベースを踏み3アウト。無失点で切り抜ける。
0-0


4表
先制点が欲しいキングス打線。
先頭りおが左中間を破るツーベースで出塁する。この試合初めてとなるヒットで3塁まで進めたが後続が倒れて得点を奪うことが出来ず。
0-0


4裏
先頭4番を三振で1アウトとするも、5番にセンターオーバーのランニングホームランを浴びてついに先制点を許す。続く6番にショートへの内野安打、7番にレフトへのヒットを許したところで、ピッチャーれんじろうにスイッチ。りおがサードのポジションへ。8番のサードゴロ→ホームアウトを狙いにいったがキャッチャーへの送球が逸れてしまい1失点。9番にスクイズを決められて更に1失点するも飛び出したランナーをサードタッチアウトとして2アウト。1番を三振に切って取り3アウト。
0-3


5表
最終回の攻撃。
1アウトから代打ちひろが四球を選び出塁するも、後続が続かずゲームセット。
0-3
 

<総評>
息詰まる投手戦でナイスゲームでしたが、残念ながら敗戦となってしまいました。
2度あった先制のチャンスで点がとれなかったことで、相手に流れをもっていかれたゲームだったのではないかと思います。
今日の敗戦でリーグ戦は2敗目となり、残念ながら年間3位という結果でした。
まだ、大田スタジアムへの道はまだ閉ざされていません。
順位決定戦に勝って、大田スタジアムの優勝決定戦に必ず行きましょう!!
 

古市ジャガーズさん、対戦いただきありがとうございました。
父母のみなさま、応援ありがとうございました。