1 | 2 | 3 | 4 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|
東一キングス野球クラブ | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
千束ファイターズ | 2 | 0 | 2 | 4× | 8 |
多少連リーグ戦5戦目。
ここまでの戦績は4勝0敗。
昨年のリーグ戦で千束ファイターズさんとの戦績は1勝1敗。
勝って大田スタジアムの優勝決定戦へ近づく事が出来るか?!
キングス先攻。先発りお。
1表
先頭なりが四球で出塁。1アウトからりおも四球を選び出塁する。チャンスの場面で4番たくまのサードゴロの間になりが生還してキングスが先制!
1-0
1裏
先頭をエラーで出塁を許すが、キャッチャーたくまが二盗を阻止して1アウト!2番にレフトへのヒット、3番に四球を与えてピンチとなる。ピンチの場面で4番にセンターオーバーのヒットで1人が還り同点、更にもうひとりが還り逆転かと思われたが中継プレーでホームアウトとして2アウトとする!5番に死球、6番のセカンドゴロをアウトに出来ず逆転を許してしまうも、7番のショートゴロをなりが捌いて3アウト。
1-2
2表
相手投手交代。相手投手の好投もあり簡単に3人で抑えられてしまう。
1-2
2裏
先頭のサードゴロをれんじろうが捌いて1アウト。9番のセカンドゴロをたいちが捌いて2アウト。1番の打ったフライをなりがキャッチして3アウト!テンポの良いピッチングで3人で抑える。
1-2
3表
追いつきたいキングス打線だったが、この回も3人で抑えられてしまう。
1-2
3裏
3イニング目のりお。
先頭のサードゴロをれんじろうが捌いて1アウト。3番にレフトオーバーのスリーベースを浴びてピンチとなる。ピンチの場面からまずい守備が続いて2失点するも後続を抑える。
1-4
4表
果敢に打ちに行くも、この回も3人で抑えられてしまう。
1-4
4裏
この回かられんじろうがマウンドへ。りおがピッチャーからサードのポジションへ。
先頭をピッチャーフライで1アウト。続く9番のセカンドゴロをたいちが捌いて2アウト。1番にレフトへのツーベース、2番、3番に連続四球を与えてしまいピンチとなる。ピンチの場面で4番の打ったライトへのフライをアウトに出来ず失点、続く5番に右中間へのヒット、6番にヒットを浴びたところでコールドゲーム。
1-8
<総評>
守備のミスが多く無駄な点を与えてしまい、打つほうでも見逃し三振や早打ちして平凡なゴロアウトが多く、いつものキングス野球が出来ずに終わってしまった一戦でした。
明日もリーグ戦は続きます。今日の敗戦の反省を生かして明日は必ず勝ちに行きましょう!
千束ファイターズさん、対戦いただきありがとうございました。
父母のみなさま、応援ありがとうございました。