123TOTAL
馬込クラブ2114
東一キングス野球クラブ213X15

令和2年B2多少連リーグ戦初戦。
初の公式戦の先発はY.せいしろう、後攻。

1表
令和2年B2初の公式戦の大役(たいやく)を任(まか)せられたのはY.せいしろう。
立ち上がりは緊張(きんちょう)のためか、なかなかストライクが入らず、1・2番を歩かせ盗塁(とうるい)などでノーアウト2・3塁のピンチを招(まね)く。
つづく3番の強いあたりをファーストあきひろが弾(はじ)き、それをセカンドT.りょうがが素早くカバーし一塁を踏(ふ)んでワンナウト!
このすきに2点を失うも、T.りょうがのナイスプレーで悪いながれをたちきり、平常心(へいじょうしん)をとりもどしたせいしろうが、続く4・5番を連続三振でスリーアウト。せいしろう、ナイスピッチング!

1裏
先頭I.ともじろう、サードへのゴロを懸命(けんめい)に走ってセーフ!続くS.りゅうとも、センター前にヒットを放つ。
4番M.あきひろがファーストゴロの間にI.ともじろうが帰って1点を返す。この回、S.りゅうともワイルドピッチの間にホームを奪(うば)い、2点返して同点においつく。

2表
6番をフォアボールで歩(ある)かせ、盗塁、パスボールなどで一点を失うが、T.りょうが・M.あきひろの好プレーにも助けられ、1失点に抑える。

2裏
7番T.りょうが・K.せいじが内野ゴロでも全力で走って相手のエラーを誘(さそ)い出塁。つづくS.かいとはくやしい三振も、1番I.ともじろうが、初球をおもいっきり振り抜き、これがライトの頭上(ずじょう)を超える長打!!りょうが・せいじが楽々ホームに帰り、ともじろうも外野からの返球が遅れる隙(すき)を見逃さずにホームインし、ランニングホームラン!すごいぞともじろう!
この回、相手ピッチャーの乱調(らんちょう)・守備(しゅび)のみだれを見逃さず、一挙(いっきょ)13得点!!

3表
Y.せいしろう、先頭(せんとう)2番をフォアボールで歩かせると、ここで規定投球数(きていとうきゅうすう)となり、T.りょうががリリーフ。
ランナーには盗塁を重ねられ、ノーアウト3塁のピンチに。K.せいじがパスボールし、ランナーがホームをつくが、せいじ、すばやくボールを拾い、タッチアウト!際どいところで失点を許さず。
りょうが、次のバッターを三振に打ち取り、7番はショートともじろうが華麗(かれい)にゴロをさばいて、スリーアウト!
ここでコールドとなり、試合終了。

<総評>
公式戦初勝利、おめでとう!練習自粛が解除されてから、毎回ちょっとずつ練習してきた成果が出せた素晴らしい試合でしたね。

ただし、残念ながら、サインミスなどもありました。
次の試合からは、これまで覚えてきたこと、あたらしくできるようになったことを発揮(はっき)できるよう、がんばりましょう!

三振して、くやしい顔をしていた、O.あらた、S.かいと、A.ごう。良い選手は、悔しい思いをたくさんして、強くなっていきました。これからの活躍をとても楽しみにしています!

次の試合も、全員で楽しみながら勝てるように、
たくさん練習して強いチームにしていきましょう!


父母の皆様、応援ありがとうございました。
馬込クラブさん対戦ありがとうございました。