123456TOTAL
東一キングス野球クラブ0032207
千束ファイターズ2021027

 


千束ファイターズさんにご招待いただき実現した練習試合。
キングス先攻。先発なり。


1表
先頭U.りおが見逃し三振で1アウト。2番れんじろうが打ちに行くもピッチャーゴロで2アウト。3番なりが空振り三振で三者凡退に抑えられる。
0-0


1裏
先頭にストレートの四球を与えてしまうが、出したランナーを牽制で刺して1アウト。2番のショートゴロをれんじろうが捌いて2アウト。3番に四球を与えた後、4番にレフトオーバーのツーベースを打たれてツーアウト2,3塁のピンチとなる。続く5番を2ストライクと追い込んだ後、タイミングを外すスローボール投じるも高めに浮いた球をレフト前へ上手くはじき返されてしまい2失点。更にピンチが続くも6番を空振り三振に切って取る。
0-2


2表
先頭4番たくまが四球で出塁後に盗塁決めてノーアウト2塁のチャンス。チャンスの場面で5番たいちがセンター前ヒット、更に盗塁を決めてノーアウト2,3塁のチャンス。続く6番はやとの打席の場面で飛び出したランナーたくまが3塁に戻りきれずに走塁死で1アウト。更に2塁ランナーのたいちが三盗を試みるも盗塁死で2アウト。はやとがフルカウントまで粘るも空振り三振で3アウト。
チャンスを作ったもののミスが重なり無得点。
0-2


2裏
先頭7番のピッチャーゴロをなりが捌き1アウト。続く8番のサードゴロをりおが捌いて2アウト。9番のピッチャーゴロを再びなりが捌いて3アウト。この回テンポの良い打たせて取るピッチングで4球で仕留めてみせる。
0-2


3表
先頭7番ちひろが右中間へのヒットで出塁。8番はるまのピッチャーゴロの間にちひろが2塁へ進み1アウト2塁。続く9番ともじろうが初球を打つもピッチャーゴロで2アウト。ピッチャーゴロの間にちひろが3塁へ進む。先頭に戻り1番りおが四球を選び2アウト1,3塁のチャンス。チャンスの場面で2番れんじろうの内野安打の間にちひろが還り1点。続く3番なりの打席の場面で相手バッテリーのワイルドピッチの間にりおが還り2点目。更にれんじろうが相手キャッチャーエラーの間にホームインして3点目。逆転に成功する!なりも三遊間を抜けるヒットで出塁。更に盗塁を決めてチャンスを作るも後続が続かず。
3-2


3裏
3イニングス目のなり。
先頭1番にライトへのヒット、2番に四球を与えてしまう。出したランナーに盗塁を決められノーアウト2,3塁のピンチ。ピンチの場面で3番の打ったセカンドへのゴロをセカンドが捕球出来ずに二人が還り2失点。逆転を許してしまう。4番をショートフライで1アウト。5番を空振り三振で2アウト。6番に死球、7番に四球を与えて満塁のピンチとなるも8番の打ったショートゴロをれんじろうが捌いて3アウト。
3-4


4表
相手投手交代。
先頭5番たいちが四球を選ぶ。続く6番はやとも四球で出塁。7番ちひろの打席の場面でランナーたいちが三盗を狙う!相手捕手の三塁への送球が逸れて、その間にたいち、はやとが還り再び逆転に成功する。押せ押せムードだったが後続が続かず、この回2点止まり。
5-4


4裏
この回からU.りおがマウンドへ。
なりがピッチャーからキャッチャーへ。たくまがキャッチャーからサードのポジションへ。
先頭9番のショートへのゴロを捕球出来ずにエラー、更にカバーに入ったレフトも後逸してしまいノーアウト3塁のピンチとなる。1番のサードフライをたくまがキャッチして1アウト。2番をピッチャーゴロに打ち取りファーストへの送球で2アウトとするも、その間に3塁ランナーがホームへ還り同点とされる。続く3番のサードゴロをたくまが捌いて3アウト。
5-5


5表
1アウト後、2番れんじろうの内野ゴロが相手ミスを誘い出塁→盗塁を決めて1アウト2塁のチャンス。チャンスの場面で3番なりが右中間へのタイムリーを放つ!出塁したなりが進塁を重ねた後、4番たくまのファーストゴロの間になりが還り更に1点を追加する!
5-7


5裏
キングス選手交代。
りゅうとがレフト、あきひろがセンター、せいじがライト、たいちがセンターからセカンドのポジションへ。
先頭4番とU.りおの力と力の真向勝負。ファールで粘られるも9球目をショートへのフライに!れんじろうがキャッチして1アウト。続く5番にヒットを許すが、6番を三振、7番のセカンドゴロをたいちが捌いて3アウト。無失点で切り抜ける。
5-7


6表
相手投手交代。
1アウト後、7番途中出場のあきひろがライトへ大きいあたりを打つが惜しくもライト正面のフライで2アウト。8番途中出場のりゅうとが打撃妨害で出塁。9番こちらも途中出場のせいじが四球を選び出塁。更にU.りおも四球を選び満塁とするが後続が続かず無得点。
5-7


6裏
時間的にも最終回。
先頭8番のファーストゴロをはやとが捌いて1アウト。9番のサードゴロをたくまが捌いて2アウト。あと1人のところで1番に死球、2番に三遊間へのヒットを許しツーアウト1,2塁のピンチとなる。続く3番をサードゴロに打ち取ったあたりだったがファーストへの送球が逸れてしまい一人が還り1点差。一打サヨナラのピンチ場面で4番との勝負。2ストライクと追い込んでから際どいコースを突きに行ったところをワイルドピッチ。3塁ランナーが還り土壇場で同点とされてしまう。2-2からの5球目を打ったあたりがサードへ高々と舞い上がる難しいフライとなるがたくまがキャッチして3アウト。ゲームセット。
7-7


<総評>
久々の試合ということもあってかミスが目立つ試合でした。
試合の中で一人ひとり課題がみつかったと思いますので、課題を頭に入れつつ練習に励んでいきましょう。

千束ファイターズさん、練習試合を組んでいただきありがとうございました。
合同練習や自己紹介などを企画していただき子供たちも楽しい時間を過ごすことが出来たと思います。
また機会があればよろしくお願いします。