1 | 2 | 3 | 4 | 5 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|
東一キングス野球クラブ | 0 | 0 | 1 | 5 | 0 | 6 |
平和島ジャックス | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 |
キングス先攻 先発はゆうさく
■1回表
・先頭打者1番ようフォアボールで出塁しパスボール2つで3塁へ。先制のチャンス。2番I.ゆうたのピッチャーライナーで3塁ランナー戻れずツーアウト。その後フォアボールとデッドボールでツーアウト満塁のチャンス。ここで6番たくま惜しくもサードゴロでこの回0点。
■1回裏
・1番のキャッチャーフライをI.ゆうたが飛び込んで捕り1アウト。
試合の流れを作るすばらしいプレイ!さすがキャプテン!2番三振、3番エラーで出塁、4番の当たりをレフトがくしっかり捕ってチェンジ。
ナイスレフト!
■2回表
・ツーアウトから9番がくがセンター前ヒットで出塁。すかさず2塁盗塁を決め先制のチャンス。
1番ようがフォアボール、盗塁成功でツーアウト2・3塁でチャンスを広げる。
2番I.ゆうたの当たりはサードゴロ。この回もチャンスで得点できず。
■2回裏
・この日は伸びのあるストレートで安定したピッチングを続けるゆうさく。5番、6番、7番を連続三振!ナイスピッチング!
■3回表
・ツーアウト後、5番そらのレフト前ヒット!盗塁とパスボールで三塁へ。先制のチャンス。
ここで6番たくまのレフト前ヒット!1-0と先制!すごいぞたくま!
■3回裏
8番セカンドゴロ、9番のピッチャーゴロの送球が逸れ1塁セーフ。1番ピッチャーフライ、2番三振。
■4回表
追加点が欲しいこの回、8番れんじろうが内野安打で出塁し2塁へ盗塁。
9番がくのピッチャー前へのバントがエラーを誘いランナー帰り2-0。
1番ようフォアボール、2番I.ゆうたのセンター前ヒットで3-0。
デッドボールと2つのフォアボールで5-0。
6番たくまのところで2塁けん制でホームスチールが成功し6-0。
■4回裏
3番の深めのショートゴロをそらのナイスプレイで1アウト、4番内野安打、5番キャッチャーフライ、6番セカンドゴロ。
ゆうさくの安定したピッチングと内外野の守りに助けられこの回も0点に抑える。
■5回表
ツーアウト後、1番ようフォアボールで出塁しすかさず2塁へ盗塁しチャンスを作るもその後が続かず。
■5回裏 ピッチャー交代K.こうたへ
7番を三振。
その後フォアボール、エラー、内野安打などで3点を取られるも最後の打者を三振に打ち取りゲームセット。
目標としていたベスト8をかけた戦いで見事勝つことができました。
頼れるキャプテンI.ゆうたのガッツあふれるプレイ、後ろにそらさないキャッチング、そしてレフトがくの守備、送りバント、たくまの先制タイムリーヒットなど、見事な試合でした。
4つのフォアボールで出塁したようは1番バッターの役割を見事果たせましたね。
ゆうさくのピッチングも素晴らしかったです。
次はベスト4をかけた戦いです。全員で声を出し合って頑張りましょう!
暑い中応援いただいたご父母のみなさま、声援ありがとうございました。
平和島ジャックスさん、対戦いただきありがとうございました。