1 | 2 | 3 | 4 | 5 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|
大塚ファイターズ | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | 6 |
東一キングス野球クラブ | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 4 |
キングス後攻 先発はよう
■1回表
・4つのヒットと3つのフォアボールなどで5点を先取される。0-5。
■1回裏
・ワンアウトから2番なり レフト前ヒットで出塁も2塁けん制アウト。この回0点。
■2回表
・フォアボールからのパスボールなどで1点を取られる。0-6。
■2回裏
・フォアボールで出たランナーを6番I.ゆうたのレフト前ヒットで返す。1-6。
■3回表 ピッチャー交代ゆうさくへ
8番を三振、9番をフォアボールで歩かせたが1番2番を打ち取る。
■3回裏
2アウト後、1番ようライト線をやぶる鋭い当たりでランニングホームラン。2-6。
2番なりフォアボールで出塁。3番ゆうさくのセンター前ヒットでランナー帰り3-6。
続く4番S.こうたのセンター前ヒットでランナー帰り4-6。
■4回表
3番にレフトオーバーのツーベースヒットを打たれ、4番をフォアボール。
守りに助けられ5番サードゴロ、6番センターフライ、7番ファーストゴロに抑える。
■4回裏
ワンアウト後、6番I.ゆうたがフォアボールで出塁するがこの回0点。
■5回表
フォアボールで出したランナーの2盗をキャッチャーI.ゆうたの見事な送球でアウト。
この回0点に抑える。
■5回裏
先頭代打ゆうきレフトへの大きな当たりも相手の好守備で惜しくもアウト。
1番よう またまた打った!左中間を破る目の覚めるような当たりのツーベースヒット。
その後が続かず試合終了。4-6。
<総評>
よう、苦しい立ち上がりでした。次はこの経験を活かして、コントロールに磨きをかけていきましょう!
ゆうきのレフトフライは、本当に惜しい!日頃の素振りの成果が、いよいよ実りそうですね!
ゆうさくは、3回無失点の好投。すばらしい内容でした。
ただ、初回に失点した後、ナイン・ベンチともに、声援の声が小さくなってしまっていたのが残念です。
大きい声で、怒鳴ればいいわけではありません。
苦しんでいる仲間を励ますような声援を、負けている時こそ心がけて、メンタルも強いチームにしていきましょう!
応援いただいたご父母のみなさま、声援ありがとうございました。
大塚ファイターズさん、対戦いただきありがとうございました。