12345TOTAL
東三スネークス011057
東一キングス野球クラブ202116

東三スネークスさんとの練習試合。
スネークスさんに2連敗中のキングスB2チーム。勝って苦手意識を克服出来るか!?
キングス後攻。先発なり。


1表
先頭ショートゴロをれんじろうが華麗に捌いて1アウト。
2番、3番に連続四球を与えてピンチとなるも4番、5番を連続三振!無失点で切り抜ける。
0-0


1裏
先頭なりが四球、2番りおがショートへのフィルダースチョイスで出塁しチャンスを広げる。
相手投手のワイルドピッチ間になり、りおが還り2点を先制するも、3、4、5番が連続三振で
この回2点止まり。
0-2


2表
先頭6番にヒットを打たれワイルドピッチの間に1失点してしまうも7、8番を連続三振。
9番にヒットで出塁を許すが、1番をショートフライに打ち取り最少失点で切り抜ける。
1-2


2裏
先頭三振、6番ピッチャーゴロで簡単に2アウトをとられてしまう。8番ちひろがヒットで
出塁するもまずい走塁でアウトとなってしまう。
1-2


3表
3イニングス目のなり。
先頭をショートゴロで1アウト。3番もゴロに打ち取るがショートエラーでピンチとなる。
4番にフィルダースチョイスの間に1点を返され同点とされるも、5番のライトフライを
たいちがナイスキャッチで2アウト!6番を三振に切って取りチェンジ。
2-2


3裏
先頭三振で1アウト。1番に戻りなりがサードエラーで出塁。2番りおも四球で続く。
相手ワイルドピッチの間になりが還り1点追加!りおが盗塁を重ねて三塁へ進む。
チャンスの場面で3番たくまがライトへの犠牲フライ。りおがタッチアップを
成功させて更に1点を追加する。4番たいちがヒットで出塁するも後続が続かず。
2-4


4表
この回からバッテリー交代。たくまピッチャー、なりがキャッチャーのポジションへ。
先頭7番を3球三振で1アウト。8番をピッチャーフライで2アウト。9番にスリーベースを
打たれてピンチとなるも、1番をサードゴロで無失点で切り抜ける!
2-4


4裏
先頭はるまが四球で出塁、7番れんじろうも四球で続きチャンスメイク。
相手投手のワイルドピッチ間にはるまが還り1点追加!8番ちひろのピッチャーゴロアウトの
間に2塁かられんじろうが果敢にホームを狙うが惜しくもホームタッチアウト。
9番すいがバットを振っていくも惜しくも三振でチェンジ。
2-5


5表
先頭2番をショートエラーで出塁後、3番に右中間へのツーランホームランを打たれてしまう。
更に4番、5番に連打を浴びてランナー2人を背負ったところで続く6番に逆転スリーランを
打たれてしまう。
ランナーがいなくなったところで落ち着きを取り戻し、7番を三振、8番をピッチャーゴロ、
9番をピッチャーフライに打ち取る。
7-5


5裏
逆転されてあとのないキングス。逆転サヨナラはなるのか!?
先頭なりがサードエラーで出塁!なりが盗塁を重ねてチャンスで盛り上がるベンチ!!
チャンスの場面でりおが三振。続くたくまのセカンドゴロの間になりが還り1点差!!
1発が出れば同点の場面で4番たいちが惜しくも三振でゲームセット。
7-6


<総評>

~良かったところ(あっぱれ~!)~
最後まで粘りを見せましたが惜しくも敗れてしまいました。
守備に関しては良い感じに仕上がっていると感じる一戦でした。
・なりの好投
・内野陣の声掛けや安定した守備
・外野陣については、たいちのフライキャッチ、すいの後ろへボールを逸らさないプレー

 

~反省点(かつっっ!)~
攻撃に関して、走塁ミスと三振の数です。
この試合、9つの三振がありました。
相手投手が良かったのもありますが、9つ三振をとられては勝てる試合も勝てなくなってしまいます。
三振が少しでも減らせるように練習・素振りを続けて行きましょう。


スネークスさん、対戦いただきありがとうございました。
父母のみなさま、応援ありがとうございました。