1 | 2 | 3 | 4 | 5 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|
東一キングス野球クラブ | 0 | 2 | 1 | 1 | 0 | 4 |
東三スネークス | 1 | 0 | 4 | 0 | X | 5 |
多少連春季トーナメント戦(Bチーム)1回戦
キングス先攻
■1回表
・1アウト後、2番K.こうたデッドボールで出塁。
2盗を狙うが相手キャッチャーの好守備で2塁送球アウト。
3番I.ゆうたセンター前ヒットで出塁するが4番ゆうさくファーストフライでチェンジ。
■1回裏 先発はゆうさく
・1番にフォアボールを与えランナー盗塁で2塁へ。
・2番サードゴロ。この間にランナー3塁へ。
・3番サードゴロの間にランナー帰り0-1。
・4番三振。
先制されたキングス。
■2回表 逆転したいキングスの攻撃。
・5番よう 今日も打った!センター前ヒット。すごいぞよう!
・ここでバッティング好調の期待の6番S.こうた センターに抜けるツーベースヒット。
すごいぞS.こうた!ランナー2塁3塁。得点のチャンス。
・7番そら レフトへの大きな当たり。レフトフライから3塁ランナータッチアップ成功。1-1の同点。
・8番ひかるのところでパスボール。ランナー3塁へ。ここでひかるのスクイズ成功!2-1と逆転!ナイスバントひかる!
この回逆転に成功。
■2回裏
5番ショートゴロ。深いところへの難しいゴロをそらのファインプレイ。1アウト。
6番センターフライ。7番を三振。
■3回表
1番なり センター前ヒットで出塁し盗塁で2塁へ。
2番K.こうたの送りバントをなりの好走塁で本塁タッチセーフ!3-1。
3番4番三振。相手ピッチャーが好投!
■3回裏
8番セカンドへの内野安打。
9番フォアボール。1番のときにパスボールでノーアウト2塁3塁のピンチ。1番を三振で1アウト。
2番にフォアボール。1アウト満塁でピンチが続く。
3番レフト前ヒットでランナー2人帰り3-3の同点とされる。
1アウト1・3塁から4番のショートゴロ、本塁への送球が逸れ1点追加され3-4と逆転される。
なおも1アウト2・3塁のピンチ。5番セカンドゴロでランナー帰り3-5とされ、さらに3塁ランナーが本塁を狙うがタッチアウト。
■4回表 逆転されたキングス!なんとか追いつきたい!
5番よう またまた打った!レフト前ヒット!
6番7番凡退の後、期待のかかる8番ひかる 打った!ライト前ヒットで4-5!1点差に詰め寄る!
■4回裏 ピッチャー交代 そらへ
6番ファーストフライ、7番三振!8番三振!
そらのナイスピッチング!
■5回表 逆転したいキングス!最終回の攻撃
相手ピッチャーが好投。1番、2番がレフトフライ。
3番I.ゆうたのフライを相手セカンドがエラー。キャプテンI.ゆうた、執念で出塁。
4番ゆうさく 強い当たり!ショート強襲のヒットでチャンスを広げる。
5番よう ショートへの鋭い当たりを相手ショートが好プレイ。
惜しくもアウトで試合終了。
<総評>
惜しくも一点差で、トーナメント初戦敗退。
残念ながら、次に進むことはできませんでしたが、ひかるのスクイズや、なり、ようのマルチヒット、ゆうさく・そらの好投など、良い点もたくさんありました。
また、コーチャー・ベンチでの声援、掛け声なども、選手一人一人が一生懸命できていたと思います。
スネークスさんの、チャンスを逃さない集中力からは、学ぶものが多かったですね。
一戦一戦集中して、そして、日頃の練習に励み、
次の大きな大会となる、大田区新人戦に向けて頑張っていきましょう!
応援いただいたご父母のみなさま、声援ありがとうございました。
東三スネークスさん、対戦いただきありがとうございました。