1 | 2 | 3 | 4 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|
東一キングス野球クラブ | 0 | 0 | 1 | 4 | 5 |
渋谷レッドソックス | 2 | 5 | 2 | × | 9 |
B2チーム練習試合。
相手は渋谷区の強豪、渋谷レッドソックスさん。
キングス先攻。先発りお。
1表
2番はやとが四球で出塁、4番りおも四球を選びチャンスを作るが後続が続かず無失点。
0-0
1裏
先発のりお。立ち上がりストライクが入らず先頭をストレートの四球で歩かせてしまう。
2番を三振で1アウトとして、続く3番バッターをサードゴロに打ち取るもエラーで1失点。
4番四球の後、5番バッターの打ったセカンドゴロをたいちが落ち着いてさばいて2アウト。
四球で出した4番をワイルドピッチの間に還してしまい更に1失点してしまう。
0-2
2表
相手左腕を積極的に打ちに行くも攻略出来ずに3者凡退に抑えられてしまう。
0-2
2裏
2イニングス目のりお。
先頭7番に大きな当たりを打たれてツーベースとされる。8番をピッチャーフライに打ち取るも
続く9番にタイムリーを浴びて追加点を許してしまう。
1番を追い込むも粘られて四球としたあと、2つのエラーが重なり更に4失点する。
5番を三振、6番をショートゴロでチェンジ。
0-7
3表
相手ピッチャー交代。
先頭9番はるまが四球で出塁。はやと、りお四球で続き満塁のチャンス!ワイルドピッチの間に
はるまが還り1点を返す!更にチャンスだったが後続が続かず1点止まり。
1-7
3裏
この回からなりがマウンドへ上がる。
制球が定まらず7、8番に連続四球を与えてしまう。ピンチの場面で9番に大飛球を打たれるが、
この回からライトの守備に入ったすいがキャッチして1アウト!ワイルドピッチの間に1失点。
ショートエラーで更に1失点するも、4番をピッチャーフライに打ち取りチェンジ。
1-9
4表
相手ピッチャー交代。
意地を見せたいキングス打線。
先頭6番たくまがこの日チーム初ヒットとなるセンター前ヒットで出塁!
ワイルドピッチの間に1点を返す。更にれんじろうのピッチャーゴロが相手エラーを誘い出塁!
れんじろうも積極的に次の塁を狙う姿勢をみせてワイルドピッチの間に生還してこの回2点目!
なり四球、たいちも死球でチャンスメイク!チャンスの場面でりおの打ったセカンドゴロが
相手エラーとなり、その間にはるまが生還して3点目!四球で出たなりがワイルドピッチの間に
生還して更に1点かえすも、後続が続かずタイムアップ。
5-9
<総評>
~良かったところ(あっぱれ~!)~
最終回に4点を奪い意地を見せることが出来ました。
最後まで何が起こるかわからないのが野球です!最後まで諦めない野球を今後も続けましょう。
3回裏のピンチの場面でライトフライを上手くキャッチしたすいにアッパレ~!!
あの場面で落としていたら大量失点に繋がり兼ねない場面で上手くキャッチすることが出来ました。
~反省点(かつっっ!)~
守備の声掛けがまったく出来ておらず動きがかたくミスが多かったなという印象の試合でした。
強豪相手でしたが、普段の力を発揮できていればもっと良い試合が出来たのではなかったでしょうか。
試合後に振り返りの練習をしましたが、練習の成果を次の試合から活かしていきましょう!
渋谷レッドソックスさん、わざわざお越しいただきありがとうございました。
父母のみなさま、応援ありがとうございました。