1 | 2 | 3 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|
品川レインボーズ | 4 | 2 | 4 | 10 |
東一キングス野球クラブ | 3 | 3 | 0 | 6 |
新B2チームでの練習試合。第四戦目。
相手は品川区の強豪、品川レインボーズさん。
キングス後攻。先発はキャプテンのれんじろう。
1表
先頭、2番バッターに連続長打、3番四球後、4番にセンターへのヒットを浴びて4失点してしまう。
その後は立ち直り無失点で抑える。
4-0
1裏
先頭なりが死球、2番たくまのセンターへのタイムリーで1点を返す!
1アウト後、出塁したたくまが盗塁を重ねて必殺!ホームスチール成功で1点!
4番りお、5番れんじろうが四球で出塁して更に1点を返すも後続が続かず3点止まり。
4-3
2表
先頭をセカンドゴロで1アウト後、1番バッターにランニングホームランを浴びてしまう。
2番バッターに四球を与えたところでピッチャーはやとに交代。
れんじろうがピッチャーからショートへ。
制球力自慢のはやとだがストライクが入らず与死球後に3連続四球で満塁のピンチとなるも
バックに助けられて最少失点で切り抜ける。
6-3
2裏
先頭すい三振で1アウト後、2年生のあきひろが死球で出塁。
1番なりのフィルダースチョイス、2番たくまが四球。チャンスの場面で3番たいちの右中間への
タイムリーヒットで2点!りおのサードゴロの間にたくまが生還して更に1点!同点に追いつく!
6-6
3表
先頭をショートゴロ、9番を三振で簡単に2アウトをとるも、1番に内野安打、2番に四球、
3番4番に連打を浴びて3失点。更に連続四球を与えたところでピッチャーなりに交代。
ワイルドピッチで1失点するも7番を三振に切って取る。
10-6
3裏
時間的にも最終回。意地を見せたいキングス打線。
先頭はやとが四球、代打2年生のせいじがショートへの内野安打でチャンスメイク!
代打2年生のともじろうが惜しくもファーストゴロで1アウト後に9番あきひろが四球を選び、
1アウト満塁で上位打線へ!押せ押せの場面で、期待のなりだったが相手投手の速球に三振。
更にチャンスでたくまが速球に食らいつき粘りをみせるも惜しくも空振り三振。
ゲームセット。
10-6
<総評>
~良かったところ(あっぱれ~!)~
新チームとなって初の敗戦となってしまいましたが、強豪相手に最後まで粘りをみせれたと思います。
点差以上に力の差はなかったと思いますので、次に対戦するときには勝てるように練習に励みましょう。
~反省点(かつっっ!)~
試合中の応援がいつも以上に少なく元気がなかったように思えます。
自分の打席にはほど遠いのにもかかわらずネクストサークル付近での準備やおしゃべり。。
自分さえよければいいという気持ちで試合に臨んでいるようなメンバーが見受けられました。
レインボーズさんは応援歌でチーム一丸となり最初から最後まで盛り上がっていましたね。
今回の結果はそういうところの差だと感じました。
品川レインボーズさん、対戦いただきありがとうございました。
父母のみなさま、応援ありがとうございました