1 | 2 | 3 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|
東一キングス野球クラブ | 3 | 4 | 6 | 13 |
千鳥ライオンズ | 1 | 0 | 1 | 2 |
多少連リーグ2回戦第5戦千鳥ライオンズさんとの試合。
キングス先攻
先発はジュニア。
一回表ワンアウト後ゆうとが内野安打と盗塁で3塁まで進む。ツーアウトを取られるがゆうせいのピッチャー強襲で1点先制。続くそうたのタイムリーツーベースとちさとのセンター前ヒット、ワイルドピッチも絡みさらに2点を追加し合計3点を先制する。
一回裏先発ジュニアがワンアウト後ツーベースとライト前タイムリーで1点返される。さらにエラーと四球で1.2塁のピンチになるが後続を2三振に抑え切り抜ける。
2回表ワンアウトからせいごが四球と盗塁、ワイルドピッチでホームに生還。ツーアウト後りゅうへいが四球、盗塁で3塁まで進むとゆうせいが左中間にタイムリースリーベースを放ち1点追加。続くそうたもセンター前タイムリーとワイルドピッチでさらに2点。合計4得点。
2回裏四球を1つ出すものの3つの三振で無失点。
3回表5つの四死球とりゅうへいのスリーベース、ゆうせいのツーベース、ゆうかのヒット等打者11人の猛攻で一挙6点。
3回裏四球とエラーでノーアウト2.3塁のピンチ。ワイルドピッチで1点返されさらにランナー3塁のピンチが続く。5番打者にフルカウントまで粘られるがジュニアが踏ん張り三振でワンアウト。後続をサードゴロに打ち取りファーストへの送球の間に3塁ランナーがスタート。ファーストからホームへ落ち着いて送球しホームタッチアウトでダブルプレーとなりゴールドゲーム。
総評
攻撃面は四死球9個、ヒット9本。ゆうせい猛打賞、そうたマルチヒットの活躍。盗塁、ワイルドピッチでの走塁等集中して次の塁を狙う姿勢が見られましたね。これからも少ない相手のミスを見逃さず次の塁を狙って得点に結び付けて行きましょう。
ただ、9個のアウトの中内野フライが4つありました。フライは取ったらアウトになってしまうので低いライナーを打てるように練習しましょう。
守備面は先発ジュニアが久しぶりの登板にも関わらず四球3個と相手に粘られながらもしっかり投球し三振6個の見事なピッチングでしたね。
いくつかエラーがあったものの全体的に声も出て集中していたので最小失点に抑えることが出来ました。
打撃は調子の良し悪しがありますが、守備は練習した分だけ結果が付いてきます。みんなで協力し、常に考えながら声を掛け合い練習に取り組んで行きましょう。
千鳥ライオンズの皆さん対戦ありがとうございました。
次週から関団連のトーナメントが始まります。
父母の皆さんの熱い応援よろしくお願いします。