12345TOTAL
東三スネークスさん301015
東一キングス野球クラブ010001

東三スネークスさんとの練習試合。
キングス後攻、先発はれんじろう。

 

1表

先頭をサードゴロで1アウト後、制球に苦しみ2番、3番に連続四球を与えてしまう。
4番にレフト前ヒットを浴びて1失点。続く5番バッターをショートゴロに打ち取るも、
守備の乱れもあり2点追加されてしまう。
6番を三振に打ち取りチェンジ。
3-0


1裏
先頭そら三振、2番K.こうたがピッチャーフライで2アウト。
3番ゆうさくが死球で出塁するも、4番たくまピッチャーゴロで無得点。
3-0


2表
先頭7番を三振。8番バッターに四球→盗塁でピンチを迎えるも9番を三振で2アウト。
1番をピッチャーゴロに仕留めて無失点で切り抜ける。
3-0


2裏
先頭りおがセンターへのヒットで出塁後、盗塁を重ねてワイルドピッチの間に1点を返す。
6番れんじろうが粘りを見せるも三振で1アウト。続くはやとがピッチャーゴロで2アウト。
初スタメンのたけまさが初ヒットとなる内野安打で出塁。続くそうまも四球で出塁して、
チャンスメイクをするも、後続続かず1点止まり。
3-1


3表
先頭2番バッターをライトフライをたけまさがナイスキャッチで1アウト。
続く3番をピッチャーフライで簡単に2アウトを取るも、守備の乱れがあり1失点してしまう。
4-1


3裏
そろそろ反撃したいキングス打線。2番からの好打順!
先頭K.こうた三振、続くゆうさくサードゴロで2アウト。

4番たくまが四球で出塁するも残念ながら無得点。
4-1


4表
ここで、ピッチャーゆうさくに交代。
れんじろうがピッチャーからサード、たくまがサードからファーストへ。

りおがセカンドからセンター。はやとがセンターからセカンドへ。
先頭のキャッチャーフライをそらが好捕し1アウト。

続く7番に死球を与えるも安定したピッチングで無失点に抑える。
4-1


4裏
先頭れんじろう三振、はやとセカンドゴロ、たけまさピッチャーフライで反撃ならず。
4-1


5表
ピッチャーりおに交代。
ゆうさくがピッチャーからファースト、たくまがファーストから初キャッチャーのポジションへ。
1年生のあきひろがセンターへ。
先頭を三振、続く1番をピッチャーフライで簡単に2アウトを取るも、守備の乱れもあり1失点。
5番をピッチャーゴロに打ち取り最小失点で切り抜ける。
5-1


5裏
先頭そうま三振、続く1年生あきひろも残念ながら三振で2アウト。
K.こうた四球でチャンスを作るも、ゆうさくショートゴロで試合終了。
5-1


<総評>
~良かったところ(あっぱれ)~
急遽、決まった練習試合で参加メンバーも少ない中、よく戦ったと思います。
たくまのキャッチャーや、はやとのセカンドなどいつもとは違うポジションで

楽しめた1戦だったのではと思います。

楽しみながらの試合はたけまさのナイスキャッチのように、日頃の練習成果を

発揮できたのではないでしょうか。

 

~反省点(かつ!)~
相手の好投を最後まで打ち崩せなかったことが残念です。
バッターボックスの後ろに立つ、バットを短く持つなど自分の意思で工夫することも

今後は大事になってくるでしょう。

日頃の練習や自主練で素振りをするなど、次の試合では打てるようにがんばりましょう。


東三スネークスさん、急なお願いでも試合を了承いただきありがとうございました。
父母のみなさま、応援ありがとうございました。