123TOTAL
東一キングス野球クラブ1012
Nリトルズさん46212
Nリトルズさんとのジュニアトーナメント戦。
キングス先攻。
先発はジュニアトーナメントへ向けた各種試合で好投したれんじろう。

1表
先頭ゆうたが四球で出塁後に盗塁を成功させノーアウト二塁。
2番K.こうたのセカンドゴロの間にゆうたが進塁して1アウト三塁のチャンス。
続く3番ゆうさくがショートゴロを打つ間にゆうたが生還して幸先よく先制!
4番たくまが豪快なスイングをするも三振で3アウトチェンジ。
1-0
 
1裏
先頭をセカンドゴロに打ち取り1アウト。
2番四球のあと、ファースト、キャッチャーエラーと4番のセンターフライに
打ち取ったあたりを捕球出来ず、3つのエラーが重なってもったいない2失点。
5番をピッチャーフライに打ち取り2アウト。続く6番をピッチャーゴロに
打ち取ったもののファーストへ送球ミスで更に1失点。
続く7番にセンター前ヒットで1失点するも、後続をセカンドゴロに打ち取る。
この回まさかの4つのエラーで逆転を許す。
1-4
 
2表
先頭そらが強烈なファーストゴロを打つも運悪く正面で1アウト。
たいち三振のあと、りおがセカンドゴロに倒れチャンスを作れず。
1-4
 
2裏
先頭9番バッターをセカンドゴロに打ち取り1アウトを取るも、
1番ライト前ヒットのあとに集中力が切れたのかエラー2つに、
四球やワイルドピッチなどが重なって4失点。1-8
5番バッターをショートフライに打ち取り2アウト。6番に1ボールを与えたところで、
ピッチャーゆうたに交代。
れんじろうがピッチャーからセカンド、K.こうたがサード、たくまがショートへ。
代わったゆうたが好投するも流れをかえれず四死球、ワイルドピッチ等で2失点。
8番バッターに粘られたが三振に仕留めてチェンジ。
1-10
 
3表
先頭れいま三振のあと、れんじろうが振り逃げで出塁後に盗塁を成功させる。
ゆうたがライトへのヒットでチャンスを広げ、2番K.こうたのサードゴロの間に
れんじろうが帰り1点を返すが、後続が続かずチェンジ。
2-10
 
3裏
先頭9番バッターを三振1アウト後、1番をピッチャーゴロに打ち取るもファーストへ送球ミス、
2番をライトフライに打ち取ったあたりを捕球出来ずピンチを迎える。
ここでセンターそうまに交代。3番バッターにセンターへのヒットを許し2失点したところで
大会規定によりゲームセット。
2-12

<総評>
 ~良かったところ(あっぱれ)~
 悔しくて泣いている子が多々見受けられました。
 負けた時の悔しい気持ちを忘れずに、練習してもっともっと強くなって行きましょう。
 ~反省点(かつ!)~
 ひと試合で8つのエラーを記録してしまいました。
 暑さで集中力が切れてしまったのが原因かもしれませんが、相手も同じ条件で戦っていてノーエラーです。
 暑い中でも集中力を高められるように練習でも1つ1つのプレーに集中出来るようにしていきましょう。
 また、点差が開いてからは応援でも声が出ておらず、勝ちたいという意欲が感じられませんでした。
 苦しい時こそ、声を出して盛り上げていくことが大事だと思うので、4年生を中心に再確認しましょう。

Nリトルズの皆さん、対戦頂きありがとうございました。
最後に猛暑の中、応援をして下さった父母の皆さまありがとうございました。