123TOTAL
千鳥ライオンズさん0000
東一キングス野球クラブ614x11

多少連春季トーナメント2回戦千鳥ライオンズさんとの試合。

キングス後攻
先発はさとる。

1回表
先頭のバントをキャッチャーゆうせいが丁寧に処理しワンア
ウト。その後四球で出塁を許すが内野ゴロと内野フライで抑え無失点。


1回裏
ワンアウト後ゆうとが内野安打で出塁し盗塁とワイルドピッ
チで3塁まで進む。りゅうへいがレフトへタイムリーツーベースで1点を先制。ゆうせいも死球で出塁しワンアウト2.3塁の追加点のチャンス。ここでひっとのショートゴロの間に二人が生還。その後も2つの死球とエラー、そうたの内野安打でさらに点を重ね合計6得点。


2回表
先頭にレフト前ヒットを許すがゆうせいが盗塁を捕殺しワン
アウト。続く打者に四球を出すがこれもゆうせいが捕殺。後続を三振にし無失点。


2回裏
先頭せいごが四球で出塁後盗塁しノーアウト2塁のチャンス
。続くゆうとがサード前に絶妙な送りバントで内野安打とする。その後ワンアウト2.3塁となりセカンドランナーゆうとが牽制で挟殺されるがその間にせいごが生還しこの回1点を追加。


3回表
三振、内野ゴロ、内野フライに打ち取り三者凡退。


3回裏
ワンアウト後ゆうかが四球で出塁し盗塁で2塁まで進む。そ
の後3塁を狙うが捕殺されツーアウト。ここから3つの四死球で満塁としゆうとが右中間にタイムリースリーベースを放ちそのままホームを狙い挟まれてしまうが相手エラーで生還しゲームセット。

総評
攻撃面はヒット5本の内ゆうとが3打数3安打の猛打賞。
相手投手の球をしっかり見極めて四死球をもらい大量得点に繋がりましたね。ボール球に手を出さないことで三振も0。ただ、牽制アウトが2、3個見られたので雑な走塁はこれからの課題だと思います。自分がどれくらいのリードが出来るのか、第二リードはしっかり出来ているか等もう一度確認して練習していきましょう。
守備面は先発さとるが三回を無失点に抑える好投。四球も2つとしっかりストライクを取り打たせて守ることができましたね。これからもバックを信じてどんどん打たせて守る野球を続けて行きましょう。

千鳥ライオンズの皆さん対戦ありがとうございました。

父母の皆さん猛暑日が続いていますが熱中症対策を万全に熱い応援をよろしくお願いします。
体調管理を万全に次の試合に望みましょう。