1234TOTAL
東一キングス野球クラブ1010112
オール久が原さん00213

キングス先攻

先発はゆうせい。

 

1回表
先頭せいごが四球で出ると盗塁で2塁に進む。続くゆうとが内野安打でチャンスを広げノーアウト2、3塁とする。ワイルドピッチでせいごがホームを狙うが挟殺プレーでタッチアウト。その間にゆうとは3塁へ。りゅうへいの内野ゴロがファーストへの悪送球を誘いゆうとが先制のホームを踏む。その後りゅうへいが相手の上手い牽制でファーストタッチアウト。ゆうせいも四球を選ぶが盗塁を阻止されこの回1点止まり。

 

1回裏
先発ゆうせいがワンアウト後四球を許すが相手の隙を付き牽制でツーアウト。後続を抑え無失点。

 

2回表
ワンアウト後ちさとが相手エラーで出塁するが後続が抑えられ無得点。

 

2回裏
先頭をセンター前ヒットで出塁されるが盗塁をあらたが見事な捕殺でワンアウト。後続を2三振で無失点。

 

3回表
先頭あらたがレフトへツーベースで出塁。せいごも四球で続きゆうとがきっちり送りバントを決めワンアウト2、3塁のチャンス。その後ゆうせいのツーベース、そうたのセンター前タイムリー、ちさとのホームラン、あらたの2本目のツーベース、りゅうへいのツーベースとエラーが絡みこの回一挙に10点を追加する。

 

3回裏
先頭に四球を許しワンアウト後左中間にヒットを打たれレフト、センターが後逸。その間に一人生還し1点返される。その後4番のレフト前タイムリーでこの回合計2失点。

 

4回表
先頭ジュニアが左中間にツーベースを放ちレフトが弾いた間に3塁を狙いレフトからの送球がそれてボールデッドとなりホームに生還する。ワンアウト後ひっとがセンター前ヒット打つが続くなおたろうのサードゴロで3塁を狙いファーストからの送球でタッチアウト。この回1点止まり。

 

4回裏
この回からピッチャーゆうとに交代。先頭を四球で出塁を許すと2つの三振を奪うが制球に苦しみ満塁とし続く打者に押し出しを許し1点返されるも後続をサードゴロに抑えコールドゲーム。

 

総評

攻撃面はあらたの2本のツーベースやちさとのホームラン等ヒット9本。フライアウトはわずか2個、三振はなんと0。良くボールを見極めてスイング出来ていたように思います。ただ走塁面ではミスが目立ちましたね。走塁は成功するとチャンスを広げることが出来るので際どいタイミングではスライディングを徹底して行きましょう。

 

守備面は先発ゆうせいが粘りのピッチングで2失点に抑える好投。続くゆうとも制球に苦しんだものの1失点。内野ゴロ、フライも含めアウトをしっかり取れてたと思います。自分の所にボールが来た時にどこに投げるのか、どこでアウトを取るのが一番簡単か等を良く考えて準備し丁寧に打球を処理して行きましょう。

 

オール久が原の皆さん対戦ありがとうございました。

 

父母の皆さん猛暑の中応援ありがとうございました。

猛暑はまだまだ続きますが熱中症対策を万全に熱い応援をよろしくお願いします。

3連休はトーナメントが続くので選手の体調管理の方もよろしくお願いします。