1 | 2 | 3 | 4 | 5 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|
調布大塚ファイターズさん | 1 | 0 | 2 | 4 | 5 | 12 |
東一キングス野球クラブ | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
教育リーグ、強豪調布大塚ファイターズ戦。
キングス後攻、先発はゆうさく。
1表
先頭1番、2球目。レフトへの好打を、りおが、走りこみながらのナイスキャッチで1アウト。
しかしゆうさく、その後、制球(せいきゅう)に苦しみ、2〜4番に連続四死球、ワイルドピッチで先制点を許す。
1裏
ファイターズ先発ピッチャー好投。2連続三振、内野ゴロで無失点。
2表
7・8番を連続内野ゴロに討ち取りツーアウトも、続く9番にワイルドピッチからの振り逃げを許し、続く1番にセンターを抜ける長打を浴び、バッターはホームへ。
しかし、サードKこうたがバッターの2塁ベースを踏まなかったのを見逃さず、アピールプレーでスリーアウト。追加点を許さず。
2裏
れいまがサードエラーで進塁、盗塁をかさね三塁へ。つづくりおのピッチャーゴロの間にホームを突くも、おしくもタッチアウト。この回も無得点に終わる。
3表
ゆうさく好投も、外野エラーなどで2失点。
3裏
この回もファイターズピッチャー好投。2つの内野ゴロ、三振で三者凡退(ぼんたい)。
4表
ピッチャー、Kこうたに。高めに浮(う)いた球を捉(とら)えられ長打を浴び、4失点。
4裏
フォアボールで進塁したゆうさくが盗塁で三塁に進み、キャッチャーからピッチャーへの返球がそれ、カバーが遅れる隙(すき)を突いてホームに。1点を返す。
5表
この回もファイターズ打線の好打で5失点。
5裏
ピンチヒッターのがく、ピッチャーゴロを懸命(けんめい)に走るも1アウト、続くたいちが、初ヒットとなるセンター前ヒットで進塁!
しかし、つづく、そら、せいじが三振に討ち取られ、ゲームセット。
<総評>
■反省点
・エラー
簡単なフライ・ゴロを、アウトにできないプレーがいくつかありました。
練習のときから、試合のことを意識(いしき)して、ワンプレーを大事にやっていきましょう!
・見逃し三振
この試合、なんと6個の見逃し三振!
ファイターズピッチャーのコントロールの良さもありましたが、ツーストライクから、ストライクに来た球を見逃してしまうのは、チャンスを放棄(ほうき:すててしまうこと)です。
ぜひ、次の練習から、チャンスを活かせるようにしましょう!
■良かったところ
・好守備
1回の、りおの積極的(せっきょくてき)な外野フライのキャッチは、素晴らしいファインプレーでした。
たくまのショートゴロを積極的に前に出てアウトをとったプレーや、ピッチャーへの返球のカバーで進塁を許さなかったプレーも、着実(ちゃくじつ)にうまくなっていっているのが感じられるプレーでしたね。
・声出し
ただ大きな声を出すのではなく、考えて声を出せている場面がふえました!すばらしい!!
また、バッターの応援(おうえん)も、みんなできるようになってきましたね。
連敗記録がのびてしましまい、すっごくざんねんでしたが、
次こそ、チームのみんなで勝ちをつかみましょう!!
応援に来ていただいた父母の皆様、ありがとうございました!
調布大塚ファイターズさん、対戦ありがとうございました!