123TOTAL
東三・東蒲さん0101
東一キングス野球クラブ21811

多少連リーグ4戦目東三、東蒲さんとの試合。
キングス後攻
先発はせいご

1表
遊ゴロ、遊フライ、三ゴロの3人で0点に抑える

1裏
2アウトからりゅうへいが死球で出塁するとゆうせいの3塁打で先制のホームを踏む、続くひっとは投ゴロも相手送球エラーの間に更に1点追加。この回2点を先制

2表
4番打者にレフトオーバーの2塁打を打たれて出塁される。5番の三ゴロを一塁でアウトにするが、送球を見てスタートした2塁ランナーをアウトにする為にファーストから3塁に送球しこれが暴投となり1点を与える。
その後死球を与えてランナーを出されるが後続を抑えてこの回1点で終了。

2裏
7番ジュニアがライト前安打で出塁するとワイルドピッチなどで3塁へ。8番くるみがしっかり転がし二ゴロの間にホームイン。くるみは初打点をおめでとう。続くそうたが相手エラーで出塁し、盗塁で3塁まで進むもゆうとの四球で3塁から飛び出しタッチアウト。この回1点で終了。

3表
三振、死球、四球でランナーを出して盗塁で2、3塁とされるが3番の投ゴロで1塁に送球しアウト、ホームを狙った3塁ランナーもホームでアウトにしてこの回0点に抑える。

3裏
5つの四球、相手エラー、3本のヒットでこの回8点を上げコールドでゲームセット。

【総評】
まずはリーグ戦4連勝おめでとう。ただ今日の試合は初回からボールを最後まで見ていない大振りが目立ちました。また見逃し三振もありました。
バットにボールが当たるまでしっかりと見て強く叩くように心掛けて行きましょう。走塁も集中力を欠いた暴走がありましたね。せっかく作ったチャンスを無駄にしないようにていねいにプレーしていきましょう。今日の最大の反省点は相手に合わせた野球をしてしまった所だと思います。
自分達のリズムで試合を進めて行けるように雑にならずに一球一球集中して取り組むように心掛けて下さい。
これから他のチームも練習を積み重ねてレベルを上げてきます。
相手の嫌がる事は何か?相手が怖いと思うことは何か?これまでの試合経験からそれはみんなが一番良く分かっている事だと思います。やられて嫌だった事は相手も嫌だと思います。
一度メンバー全員でそれは何かを良く考えてみて下さい。

これからも試合は続きますが、そこで出た課題を一つずつクリアして強いチームになりましょう!君達ならできる!

応援に来ていただいた父母の皆さんありがとうございました。急に暑くなってきましたが、これからが本格的な野球シーズンです。最大の大会である新人戦も6月から始まります。引き続き子供達の応援宜しくお願いします。

東三、東蒲さん、対戦ありがとうございました