1234TOTAL
古市ジャガーズ00202
東一キングス野球クラブ551X11

古市ジャガーズさんとの多少連リーグ2回戦

 

キングス後攻

先発は公式戦初先発のちさと。

 

1回表
前回制球に苦しんだのが嘘のような三者連続三振の立ち上がり。

 

1回裏
先頭ゆうとが四球で出塁するとスチールで3塁まで進み続くせいごのショート内野安打の間に1点先制。さらにゆうせいの内野安打とホームスチール、四球、ワイルドピッチ等打者一巡の猛攻で合計5得点。

 

2回表
制球に苦しみ3つの四球を許すが2奪三振とキャッチャーフライで無得点に抑える。

 

2回裏
りゅうへいが四球で出塁すると4番ゆうせいの当たりがレフト左を抜け2ランホームラン。その後も四球、ひっとのセンター前ヒット、ワイルドピッチで2得点。さらにワンアウト3塁のチャンスでこうたに代わって代打ゆうかがライト前に放つがライトの好守備でライトゴロに終わるもその間にランナーが生還しこの回5得点。

 

3回表
ピッチャーちさとに代わってせいご。先頭を死球で出塁を許すとエラー、ワイルドピッチで2.3塁のピンチ。さらにワイルドピッチ、サード牽制球のミスで2得点を許す。

 

3回裏
りゅうへいのレフト前ヒットと盗塁で3塁まで進み続くゆうせいのショートゴロの間に1点追加。

 

4回表
先頭を四球で出塁させるが後続を内野ゴロ三振に抑え無失点

ここで規定(きてい)によりコールドゲーム。

 

総評

攻撃面はゆうせいのホームランを含む5安打と当たりが出て来ましたね。しかし、得点を重ねる内にボール球に手を出してるのが目立ったように思います。ボール球に手を出すと相手投手を楽にさせたり自分のスイングを崩してしまったりと良いことはありません。しっかりボールを見極めることをこころがけて行きましょう。

 

守備面ではちさとが2回を5奪三振の無失点のピッチング。四球でランナーを出しても落ち着いていたのが良かったと思います。3回からは少し点差があり集中力が切れたように見られました。

試合は終わるまで何が起こるかわかりません。プロ野球でも10点差をひっくり返すことだってあります。点差に関係なく集中して無駄(むだ)な点を与えなくして行きましょう。

 

古市ジャガーズの皆さん試合をして頂きありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。

 

最後に応援をして下さった父母の皆さまありがとうございました。

次回は公式戦初のトーナメントなのでさらに熱い応援よろしくお願いします。