1 | 2 | 3 | 4 | 5 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|
千束ファイターズさん | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
東一キングス野球クラブ | 0 | 4 | 0 | 3 | x | 7 |
新Aチーム初の公式戦、1年に渡る多少連リーグ戦の大事な初戦。
先発はエース№1のユウト
1回表
先頭打者にヒットで出塁を許すも、後続をきっちり3人で抑える上々の立ち上がり。
1回の裏
相手投手も四球で1人のランナーを許すも、0点で抑える見事な立ち上がり。
2回表
先頭打者にレフトへ運ばれるも、今年に入り抜群の安定感を魅せるコウセイが、難なくキャッチし1アウト。しかし次打者に四球を与えると、盗塁で3塁迄進まれ、ワイルドピッチで1点を与えるいつもの悪い癖が出てしまう。
2回裏
先頭のユウトが右中間を抜ける3ベースヒットで出塁。更にユウタ・コウセイの連続四死球でノーアウト満塁とすると、続く正道のライトフライでユウトがタッチアップを決めて同点に追いつく。続くハルトも内野安打で、またも満塁のチャンスからソウがライト前タイムリーを放ち逆転に成功。続くショウタもセンターへ2点タイムリー2ベースを放ちこの回4得点、逆転に成功。
3回表
打たせて取るピッチングで3者凡退に抑える。
3回裏
無得点。
4回表
三振・三振・ショートライナーと、この回も3者凡退。この日はストライク先行の安定したナイスピッチング。
4回裏
1アウト後、ハルトが四球を選び連続盗塁で3塁迄進むと、続くソウの内野ゴロでホーム生還し1点を追加。続くシミユウが四球と盗塁で2塁迄進み、3番のショウタが連続タイムリー2ベースで更に1点を追加すると、続く不動の4番ソウタロウにも待望の1発(センターオーバー2ベース)が飛び出し更に1点を追加し、この回3得点。試合を有利に進める。
5回表
ピッチャー期待の左腕、シミユウに交代。危なげないピッチングで0点に抑える。
ここで時間切れ、試合終了。
今日は、公式戦初戦を見事白星発進しました。A登録の5年生も全員ベンチ入りして声だしや、ベンチワークと役割をしっかりこなしてくれたので、6年生も戦いやすかったと思います。特に応援は、とても大きな力になったと思います。5年生は、今日のモチベーションを継続して、「いつか6年生を追い抜かして、絶対試合に出てやるぞ!」という気持ちで頑張って下さい。そして、6年生は、「5年生に負けてたまるか!」の気持ちで、常に全力で5年生のお手本となる様な試合をして下さい。
細かいところを見直すと、まだまだ反省すべき点がいくつもありました。効走塁と暴走は紙一重ですが、今日の試合後のミーティングで注意したタッチアップ・三塁打・内野ゴロ本塁突入は、全て大が付く位の暴走です。前の試合でもありましたが、長打コースが走塁ミスでアウトになったり、無理してホームに突っ込んでアウトになったりすると、せっかくのチャンスが台無しになってしまします。もちろん点差やアウトカウントにより、勝負を仕掛ける場面もありますが、今日の試合展開では、ありえない走塁ばかりでした。また来週からしっかりコーチの話を聞いて、同じミスを繰り返さないよう、皆頑張って下さい!