12345TOTAL
古市ジャガーズさん001001
東一キングス野球クラブ3001x4

大田スタジアム決勝進出に向けた大事な試合。リーグ戦で唯一敗戦を喫している古市ジャガーズさんと2戦目の戦い。

ユウト君先発

1回表

先頭打者にエラーで出塁を許すも、上手い牽制球でタッチアウト。結局3人で抑える立ち上がり。

1回裏

シミユウ君死球、ユウタ君レフト前ヒットでノーアウト1・2塁のチャンス。ここで3番ユウト君がライト線を破るランニングホームランを放ち3点先制。続くソウタロウ君がツーベスを放つも、後が続かずこの回3得点。

2回表

3者凡退。

2回裏

先頭ハルト君が四球で出塁するも無得点。

3回表

3連続長短打を浴びて1失点。更にノーアウト2・3塁のピンチも、後続はしっかり抑えて最小失点に抑える。

3回裏

この回も先頭ユウタ君が四球で出塁するが無得点。

4回表

2アウト後、センターへ抜けそうな打球をセカンドのマサミチ君が横っ飛び、見事なファインプレーでアウトを奪い3者凡退に抑える。

4回裏

1アウト後、ジョウ君がエラーで出塁。その後3塁迄進み、更にパスボールで1点追加。

5回表

この回も、2アウトからサードユウタ君にファインプレーが飛び出し3者凡退。

ここで時間切れ試合終了。

今日はユウト君が投げては1失点、打っては3ランホームランと投打の活躍で見事古市ジャガーズさんに勝利いたしました。守りではマサミチ君・ユウタ君のダイビングキャッチに、シミユウ君のセンター大飛球の好捕と守備がとても固くなったと感じました。また3回表の1点を失い、更にノーアウト2・3塁のピンチを無失点に抑えたユウト君のピッチングも見事でした。但し攻撃面では、走塁ミス・サインミス。また2回・3回はノーアウトでランナーを出すも共に無得点に終わる等、全体的に攻撃はまだまだ雑と感じました。特にボール球に手を出し相手を助ける場面が幾つもありました。これでは、勝てる試合もいつか必ず勝てなくなります。次の試合では、その時々の場面を考えて、「追い込まれてもファールで粘って相手を疲れさせる」、「この場面は初球から積極的にいく場面か?じっくり待つ場面か?」、「バント・盗塁のサインが出るかもしれないから1球待ってみよう」等、もっともっと考えて打席に入る事。

古市ジャガーズさん。対戦していただき有難うございました。