1 | 2 | 3 | 4 | 5 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|
池上ピジョンズさん | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 |
東一キングス野球クラブ | 0 | 0 | 1 | 5 | 3X | 9 |
先発は幸紀。
1回表 三ゴロ、投ゴロ、遊ゴロで三者凡退。
1回裏 一ゴロ、左フライの後、連続四球で2アウト1塁2塁のチャンスも遊ゴロで3アウト。チェンジ。2回表 三振、三ゴロ、投ゴロで三者凡退。ナイスピッチング!
2回裏 一ゴロの後、三者連続四球で1アウト満塁のチャンスも遊ゴロ、暴投からの3塁ランナー本塁憤死で3アウト。得点ならず。
3回表 三振、三振、遊フライで三者凡退。ここまでパーフェクトピッチング!
3回裏 右フライで1アウト後に泰成が左前ヒットで出塁、盗塁と四球で1アウト1塁2塁のチャンス。ここで重盗を狙う。捕手からサードへのボールが逸れ2塁ランナーがホームイン。1点先制する。その後も連続四球で1アウト満塁のチャンス。B2S0からの3球目。悠太が捉えた痛烈な当たり!しかしサードライナー。3塁ランナー飛び出ており帰塁できず3アウト。この回結局1点とまり。
4回表 先頭を二フライエラーで出塁を許す。暴投と進塁打で1アウト3塁から内野ゴロの間に1点を返され同点となる。続く打者に四球を出すも二ゴロに打ち取りチェンジ。同点に追いつかれる。
4回裏 三ファウルフライの後4者連続四球で1点、続く力導が走者一掃のセンターオーバーのタイムリー2塁打。内野ゴロの間にもう1点追加。この回5点を追加する。
5回表 三振、四球、遊内野安打で1アウト2塁3塁のピンチ。一ゴロの間に1点を失う。その後の打者は三ゴロに打ち取りチェンジ。この回1失点。
5回裏 悠太がレフト線への痛烈な2塁打で出塁。進塁打と四球、盗塁で1アウト2塁3塁のチャンス。続く打者の内野ゴロエラーの間にランナーホームイン。打者ランナーは一気に3塁へ。なおもチャンスに幸紀の一塁ゴロの間に3塁ランナーホームイン。7点差によりコールド。
<コメント>
序盤は再三のチャンスに点を取ることができず残塁の山を築きました。4回に相手からもらったチャンスにしっかりと得点を重ね、これが勝負の分かれ目になりました。もっと早い回にチャンスがありましたが、バッティングや走塁が雑でしたね。
場面ごとにどういうバッティングが必要かを意識して臨みましょう。闇雲に打っても点につながりません。
久々登板の幸紀は3回までパーフェクトピッチング。終わってみれば2四球1安打2失点のナイスピッチングでした。安定感が出てきましたね!この調子で次回登板時も試合を引っ張っていってください!