1234TOTAL
東一キングス野球クラブ380011
東山エイターズさん201×3

 

先発りゅうへい。

1表
1・2番がフォアボールに送球エラーが絡み先制。さらにひっとのライト前ヒット、ゆうか三振振逃げの間に1点を追加し、この回、3点先制。

1裏
りゅうへい、エイターズの強力打線に長打を浴びるも、2失点に抑える好投。

2表
7個の四死球と、ゆうせいのグランドスラムなどで8得点。

2裏
りゅうへい、落ち着いたピッチングで3人連続ゴロに打ち取り、無失点に抑える。

3表
先頭ひっとが、今日2本目のライト前ヒットで出塁。さらに2つのフォアボールで塁を埋めるも、後が続かず無得点。

3裏
ピッチャーせいごに交代。先頭打者をデッドボールで出塁を許し、センター前ヒットで1失点。しかし、後続を見事な制球で抑え、この1失点に抑える。

4表

1・2番がフォアボールで出塁。ここで時間切れゲームセット。

【総評】
新しい守備位置でも、一球ずつピッチャーカバーに入る動きや、大量失点を許さない外野からのすばやい中継プレーなど、これまでの試合でのくやしい思い・練習の成果を発揮(はっき)できた、良い試合でした。
エラーもひとつと、みんな集中して試合に臨めたと思います。

しかし、課題もまだまだいっぱい。ランナーの動きを予測した挟殺プレーや、様々なケースを考えた走塁、ボール球に手を出さない選球眼などなど。

ツーアウト・フルカウントから、走塁をためらってしまうプレーなども指導ありましたね。
野球は、考える力もとても大事なスポーツ。

次の練習から、ワンプレーずつ、「どうすればアウトを取れるのか」「チャンスを広げられるのか」など、集中して、体も頭も使って強くなっていきましょう!

東山エイターズさん、対戦有難うございました!