1 | 2 | 3 | 4 | 5 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|
NリトルズBさん | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
東一キングス野球クラブ | 1 | 5 | 2 | 1 | x | 9 |
ユウト君先発
1回表
初回いきなりの連続ヒット。1アウト後、またも連続ヒットを浴びて3失点の立ち上がり。
1回裏
先頭のソウ君が、前の試合に続き、完璧なレフトオーバー2塁打で出塁。3盗がキャッチャー悪送球となり1点を返す。
2回表
四球、ヒットでノーアウト1・2塁のピンチも、後続をきっちり3人で打ち取り無失点に抑える。
2回裏
先頭のコウセイ君内野安打、続くジョウ君が四球。ノーアウト1・2塁で次打者の送りバントが失敗するも、続くユウト君がレフトオーバーの2点タイムリー3塁打を放ち同点に追いつく。さらに四球、内野ゴロエラーでツーアウト2・3塁のチャンスからソウタロウ君が2点タイムリーを放ち、この回5得点。逆転に成功。
3回表
ツーアウト後、四球で出塁を許すも無失点に抑える。
3回裏
先頭のリョウタ君が、四球で出塁。続くコウセイ君も、この日2本目のセンター前ヒットでノーアウト1・2塁のチャンス。相手ワイルドピッチでノーアウト2・3塁とチャンスを広げ、続くジョウ君が、ワンバウンドしそうな低目の難しい球を見事ツーランスクイズを決めて2点を追加する。
4回表
内野ゴロ3個、わずか6球で無失点に抑えるナイスピッチング。
4回裏
ツーアウト後、ショウタ君がライト前ヒットで出塁。盗塁も決めてツーアウト2塁から、続くソウタロウ君がセンター前タイムリーを放ち1点追加。
5回表
先頭打者に四球を与えるも、後続をきっちり3人で押さえ無失点。
ここで試合終了。
今日は練習試合でしたが、皆気合が入ったナイスゲームでした。守備面では、初回4本のヒットを浴びて3点を与えましたが、無四球で終わらせた事が、2回以降テンポよく投げれた事につながったと思います。三振は1個しか奪えなかったですが、9個の内野ゴロと4個の内野フライをノーエラーで捌いた事は大きな収穫です。
しかし、課題の先頭打者への四球は、2回ありましたので、ここは今後も意識して修正して下さい。
4年生の宮本君・春名君・浜口君の守備も見事でした。B2の試合でも、今日の経験を活かして頑張ってください。
打撃面では、今日も芯で捉えるバッティングが何本もありました。課題の"大振りして内野フライ"も以前より大分少なくなり、確実にミートするバッティングが、少しずつ身に付いてきたと感じました。
走塁面では、いくつか失敗がありました。特に、スコアリングポジションに進塁した時は、相手守備位置・ゴロの飛んだ場所・スピード・バウンドの高さ等を考えて、スタートを切る事。そして最高のスタートを切る為には、リード・第2リードを少しでも大きくとる事。
打撃には好調・不調がありますが、走塁に不調はありません。走塁にみがきをかけて、更なる攻撃のレベルアップを目指しましょう。
最後に、Nリトルズ様。前回に引続き練習試合をお引き受けいただき、ありがとうございました。
また機会がございましたら、是非再戦よろしくお願いいたします。