1 | 2 | 3 | 4 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|
目黒ジュニアファイターズさん | 1 | 3 | 0 | 3 | 7 |
東一キングス野球クラブ | 0 | 1 | 1 | 6X | 8 |
先発は力導。
1回表 初球をいきなり死球。次打者も中エラーでいきなりピンチ。0アウト2,3塁から三ゴロの間に1点失う。その後は一フライ、一フライで3アウト。ノーヒットで1点失う。
1回裏 二ゴロ、四球、三振、三振。
2回表 四球、三振、三振、左前タイムリー、さらにパスボール、四球、パスボール、左前タイムリーなどでこの回3失点。
2回裏 一太が三内野安打で出塁、想太郎が右中間へのタイムリー3塁打で1点を返す!更に四球でノーアウト2,3塁のチャンスも、三振、右フライ(痛いタッチアップ忘れ...)、遊ゴロで後続続かず。
3回表 三ゴロ、中前ヒット、右フライ、四球で2アウト2,3塁も三振でピンチを切り抜ける。
3回裏 一フライ、三振での2アウトから力導の右中間への大ホームラン、次打者も7球粘るも三振。とりあえず1点返す。
4回表 三振の後四球、内野安打、パスボールが連続し3点失う。
4回裏 相手投手交代。攻撃前に円陣を組み皆で心を一つに。先頭の想太郎が皆の思いを乗せて中前にボールを運ぶ!先頭出塁!想太郎に代わりしみゆう代走。続く琉太、創が粘って連続四球を勝ち取る。ノーアウト満塁。ここでぶんぶん丸の優人が代打。初球思い切りの良いフルスイングでファウル。外野陣がビビって深めに下がる。投手も慎重になった様子。3球目のインコースがなんと痛くないぞうれしい死球!気合いで1点をもぎ取る!続く幸紀がしっかり転がし遊ゴロの間に1点、続く打者は三振に倒れ2アウト2,3塁。反撃もここで終わり...と思ったが、泰成がシブとく右前タイムリーで1点返す!あと2点差!2アウト2,3塁で打者は前の打席でホームランの力導。2球目の外角を打った打球は右中間をブチ破るサヨナラの3ランホームラン!ゲームセット!
【総評】
最終回に5点差をひっくり返してのサヨナラ勝ちはお見事でした!先頭が出塁し次の打者はしっかり粘り、転がして最後に4番が試合を決めました。4回裏の攻撃は、それぞれがそれぞれの役割をしっかり果たせたのではと思います。
最終回の攻撃に始まるまでは選手の気持ちもチグハグで2週間のブランクを感じるプレーが目立ちズルズルと失点していました。このまま終わってはダメだと思い最終回の攻撃前に円陣を組んで気持ちを一つにしました。そうしたら人が変わったかのように各々がやるべきことをやり始めました。皆で力を合わせた結果が5点差をひっくり返せた大きな要因だったと思います。野球はチームプレーですね!
次の相手も強敵です。頑張って上を目指そう!