1234TOTAL
千鳥ライオンズさん00202
東一キングス野球クラブ306x9

ユウト君先発

1回表

3球で2個の内野ゴロに打ち取り簡単にツーアウト。続く打者にレフト前ヒットを放たれ、更に次打者も芯で捉えた打球をレフトへ運ばれるも、コウセイ君がナイスキャッチ!抜ければ得点に結びつくところを見事無失点に抑える立上り。

1回裏

先頭のソウ君四球、2番マサミチ君死球。盗塁・ワイルドピッチでノーアウト2・3塁のチャンスで続くショウタ君のレフト頭上を超えるタイムリツーベースヒットで2点先制。続くソウタロウ君の内野ゴロの間に一気に生還し、この回3点を奪う。

2回表

この回も無失点に抑える安定したピッチング。

2回裏

こちらも満塁まで攻め込むも無得点。

3回表

先頭打者がライト前ヒットで出塁。次打者も振り逃げで出塁を許し、ノーアウト2・3塁のピンチで続く打者にセンターへツーベースヒットを放たれ2失点。1点差に詰め寄られる。

3回裏

先頭のショウタ君が内野安打で出塁すると、ここからソウタロウ君、リョウタ君、タロウ君、コウセイ君、最後にユウト君のレフトオーバー3点タイムリースリーベースヒットと怒涛の6連打でこの回大量6得点。

4回表

2個の四死球を許すもしっかり無失点に抑える。

ここで時間切れ試合終了

今日の試合も見事勝利で公式戦2連勝!攻撃面では3回の6連打は圧巻でした。三振の数も初戦1個、2戦目2個と、確実に練習の成果が出てきていると感じました。守備面でも初戦がノーエラー、2戦目が2エラーと少しづつですが、安定してきたと思います。ピッチングでは4回こそ2個の四死球を与えましたが、3回迄無四球とストライク先行、全部で8個の内野ゴロとピッチングの幅が広がってきていると感じました。これから大田区大会・関団連・宮本杯と試合がどんどん組まれると思いますので、各選手一生懸命練習して更なるレベルアップを目指して頑張ろう!