1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
千鳥ライオンズさん | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
東一キングス野球クラブ | 0 | 3 | 1 | 0 | 1 | - | 5 |
多少連秋季トナーナメント 三位決定戦 千鳥ライオンズさんとの対戦です。
夏希先発
1回表 三者三振にうち取る
1回裏 キャッチャーフライ セカンドライナー ピッチャーフライでこちらも三者凡退
2回表 三振 ショートライナー 三振 でチェンジ
2回裏 先頭の康太郎がレフト前ヒットで出塁。翔太の送りバントで2塁へ進み、ワイルドピッで3塁へ進塁、続く夏希のスクイズが決まり1点先制。悠優矢フォアボールで出塁、つづく幸紀もフォアボールで続き盗塁で2アウト2、3塁とし、瀬那のレフト前ヒットで2点を追加する。
3回表 三振 三振 フォアボール レフトフライでチェンジ
3回裏 ファーストゴロ ショートゴロ 康太郎 翔太がフォアボールを選びツーアウト1、
2塁とするが後続がつづかずチェンジ
4回表 先頭をフォアボールで出し、ワイルドピッチとバスボールでワンアウト3塁とされるが、
ショートゴロで1塁送球の間に本塁を狙ったランナーを康太郎の返球で刺しダブルプレーでツーアウトとし、サードフライでチェンジ
4回裏 ワンアウト後 幸紀フォーアボールで出塁し3塁まで進むが後続が続かずチェンジ
5回表 先頭をフォアボールで出し、盗塁と内野ゴロでワンアウト3塁。次打者三振、続いてフォアボールを許すが三振で切り抜ける
5回裏 青宙がまたも職人技のセーフティバンドを決め、盗塁と内野ゴロで3塁に進塁 康太郎フォアボールで、ツーアウト2、3塁として、夏希のセンター前タイムリーで1点。
6回表 またも先頭フォアボール出し、盗塁でセカンドへ、次打者もフォアボールだったが、ランナーが飛び出しサードでワンアウト、盗塁後、続くバッターのショートフライでランナーが飛び出しセカンドに送ってダブルプレーでゲームセット。
秋季トーナメントは春季につづき3位という結果に終わりました。
次戦は同じチームとリーグ戦の順位を決める対戦となります。
6年生は学童野球の集大成となる大事な試合です。
気合いと根性でがんばりましょう!!