1 | 2 | 3 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|
フレールさん | 7 | 9 | 3 | 19 |
東一キングス野球クラブ | 0 | 0 | 0 | 0 |
力導先発。
1回表 先頭を投手ゴロで1アウトとり良いリズムかと思いきや、四球、パスボール、暴投、緩慢プレーの連続で一挙7失点。
1回裏 わずか7球で3アウトになる。チェンジ。
2回表 エラーの連続で一挙9失点。
2回裏 3者凡退。
3回表 投手翔太に交代。四球、パスボール、内野安打などで3失点。
3回裏 3者凡退でコールド。ゲームセット。
<総評>
待ちに待った新人戦でしたが、非常に残念な結果に終わりました。
今日は、自分たちの日頃の練習の成果をまったく発揮できずに試合が終わりました。
技術うんぬんの前に、プレーヤーとしての態度に大きな問題があったと思います。
朝からあいさつをせずに怒られた人が何人もいました。朝から同じことを何度も注意されていた人が何人もいました。約15分を無駄にしました。キングスの選手がキャッチボール練習を開始したときには、すでに相手のチームはキャッチボールを終えてノック練習をやっていましたね。この差がそのまま試合の結果につながったのだと思います。
野球の神様は、みんなのこのような態度をちゃんと見ているのだと思います。
どこかで手抜きをしたり適当なことをしていても、神様は見逃しません。
スポーツをやる上で、技術だけではなく、日頃の生活態度、あいさつ、マナー等、人間として大切な部分がとても重要になってきます。そういえば夏の高校野球が本格的に始まりました。高校生のお兄さんたちの野球に対する思いや姿勢をぜひ学んでください。少年野球の最高のお手本になります。
もうすぐ夏休みです。夏休みの目標を作って、しっかりまじめに練習に打ち込もう。