1234TOTAL
東一キングス野球クラブ00000
調布大塚ファイターズさん1411X7

力導先発。

 

1回表 2アウト12塁の場面で重盗を試みるも、2塁ランナーは3塁でタッチアウト。チャンスを活かせず。

1回裏 2アウト2塁の場面で2塁ランナーが盗塁、捕手からの送球が悪送球になりレフトが後逸。1点先制される。

2回表 2アウトから泰成がライト前ヒットで出塁。続く打者も連続で四球を選び2アウト満塁のチャンス。しかしボテボテのサードゴロに打ち取られ、この回もチャンス活かせず。

2回裏 連続四球と内野安打でノーアウト満塁で押し出しで1点失う。1アウト満塁でレフトフライを3塁ランナータッチアップ。バックホームを忘れ1点。さらにレフトからの送球が暴投でボールデッド。2点を失う。この回結局4失点。

3回表 1アウトから力導がセンター前ヒットで出塁。1アウト1塁の場面で盗塁のサイン。1塁ランナーGoするも、打者が打ってしまいこれがレフトフライ。1塁ランナー帰塁できずダブルプレーでチェンジ。

3回裏 サード内野安打でノーアウト1塁。ランナーは2塁へ盗塁、捕手の送球をセカンド、センターが連続後逸。ランナーは一気にホームイン。1点失う。後続は三振、セカンドゴロ、セカンドゴロで抑える。

4回表 ノーアウト12塁の場面で重盗を試みるも、2塁ランナーは3塁でタッチアウト。続くバッターもサードゴロ、三振で得点できず。

4回裏 サード内野安打で先頭打者出塁。1アウト3塁の場面で、内野エラーにより1失点。7点差コールドのため試合終了。

 

<総評>

日頃の練習態度を反省すべきだなと思った試合でした。

 

<守備>

ボーっと突っ立ってる人が多いです。投手が投げる一球一球に対し構えてください。

常に自分のところにボールが飛んでくると思って守りましょう。

 

<走塁・攻撃>

四球5つもらって得点ゼロでした。チャンスで走塁ミス、サイン見落としで自らチャンスをつぶしました。相手に対しては、四球4つエラー8個で7点をあげています。点を取られたというよりも点をプレゼントしてしまいました。

 

今日監督コーチから言われたことはいつも注意されていることばかりです。これまでの、試合結果のコメントを、改めて読み返しましょう。そして、自分のどこができるようになっていて、どこができていないか、振り返ってみてください。監督やコーチから教えてもらったことひとつひとつを大切にしましょう。