1 | 2 | 3 | 4 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|
東一キングス野球クラブ | 0 | 0 | 1 | 2 | 3 |
古市ジャガーズさん | 2 | 1 | 0 | 7 | 10 |
ユウト君先発
1回表
先頭のソウ君、芯で捕えるもセカンド正面の当たりで1アウト、後続は連続三振で三者凡退スリーアウトチェンジ。
1回裏
先頭打者がエラーで出塁すると、盗塁と2塁悪送球でノーアウト3塁のピンチ、更にワイルドピッチでいきなりの1失点。2番打者にも四球を与えると連続盗塁でまたもノーアウト3塁のピンチ、次打者をファーストファールフライで1アウトを取るも、次の打者の内野ゴロの間にホームインで2失点。後続は三振で打ち取るが、この回ノーヒットながら2点を奪われる。
2回表
連続三振でツーアウト後、ユウト君が四球を選び盗塁でツーアウト2塁のチャンスも次打者が三振でこの回も無得点。
2回裏
先頭打者に四球を与えると、またも2盗、3盗が悪送球になり1失点。ここから落ち着きを取り戻し何とか3人で抑えるも、ここまでノーヒットで3点を奪われる苦しい流れ。
3回表
この回も簡単にツーアウトを取られた後、先頭のソウ君が四球を選び、牽制悪送球と3盗を決めてツーアウト3塁のチャンス。続くユウタ君の内野ゴロが相手エラーを誘い1点を返し、更にユウタ君が盗塁を決めてツーアウト2塁のチャンスも後が続かずこの回1得点。
3回裏
ツーアウト後、四球を与えたところでピッチャーショウタ君に交代。またも連続盗塁で3塁迄進塁されるも、バッターをピッチャーフライに抑え無失点に抑える。
4回表
先頭のリョウタ君が3塁線を破るスリーベースヒットを放ちこの試合初めてノーアウトで出塁のチャンス。続くソウタロウ君のキャッチャーゴロがファースト悪送球の間に1点先制。更にこの悪送球がボールデッドで三塁迄進み、続くユウト君も四球、盗塁でノーアウト2・3塁のチャンス。1アウト後、代打タロウ君がピッチャー強襲の内野安打で1点を追加。盗塁も決めて1アウト2・3塁のチャンス。ここで一気に流れを変えたい所でしたが、相手エラーからの2度のホーム侵入が挟殺プレーとホームタッチアウトでいずれもアウトとなり逆転のチャンスも2点追加の同点どまり。
4回裏
同点に追いつき、この回無失点で抑えたいところでしたが、先頭打者にレフト前ヒットを打たれると、そこから四球、ツーベースヒット、5連続四球とダメ押しのセンターオーバーのツーベースヒットを打たれ一つのアウトも奪えず7失点で時間切れ試合終了。
今日の試合はどちらが勝ってもおかしくない試合展開でしたが、最後は自力の差で勝利する事が出来ませんでした。今日の試合が教育リーグ6戦目でしたが、一番課題が多く出た試合だと思います。相手チームは四球・エラーで出塁するとすべて足で3塁迄で進塁しましたが、キングスはサインを確認せず盗塁出来ない。パスボールの時も相手はすべて立ち止まらず駆け抜けましたが、キングスは途中で立ち止まり挟殺プレーでアウトになったり、スタートの一歩が遅かったと思います。また声出しについても4回裏のピンチには全く声が出ていませんでした。バッティングや守備は皆一生懸命練習しているので、とても上手になっていると思います。今日負けた結果は積極性と集中力の差です。次の試合はもっと積極的に試合にのぞんで勝利を目指しましょう。