1234TOTAL
東一キングス野球クラブ00000
不動パイレーツさん513X9

キングス先攻。力導先発。

1回表 三振、死球、中フライ、三振でチェンジ。

1回裏 エラー、四球でこの回5失点。

2回表 3者凡退。

2回裏 2アウトをとるも、2連打で1点を失う。

3回表 1アウト1塁2塁のチャンスも、良い当りが三塁正面をつき、5-5-3のダブルプレー。得点ならず。

3回裏 エラー、ヒット、四球などでこの回3失点。

4回表 四球により1アウト満塁のチャンスも、後続が続かずゲームセット。コールドで終了。


<総評>
 今回は強豪チームとの対戦。実力試しと思って挑みました。
 結果は残念ながら0-9でコールド負けでした。
 試合前、「エラーしても何しても、絶対に声を出そう」とみんなで約束しました。
 試合後に、最初に約束したことが実践できたか振り返りました。
 残念ながら、みんなが「声を出せていなかった」と言っていました。
 
 「どうして声を出す必要があるの?」と思っているかもしれません。
 それは、声を出すことでプレーに集中できるからです。
 ミスをすると気になって集中できなくなってきます。なので、ミスをしたときこそ
 声を出してみてください。 集中することでミスが減ります。

 「プロ野球の選手は声を出してないじゃん」と思うかもしれませんが、
 すごく声を出しています。すごい大きな声ですよ。
 実は、観客の声で聞こえてこないだけなんです。
 
相手チームは、試合前の練習から声をしっかりと出し、キビキビとしたプレーが
目立っていました。
負けを糧にして、次も頑張りましょう!